どうも、YuTR0Nです。
2代目のEnder-3 Proが久しく改造もせず安定しているので改造箇所をまとめました。
本体はComgrow経由で買ったものです。
▼ボードはいまだにCrealityの4.2.7
RaspberryPi4 8GBでMainsailOS運用しています。
▼アルミテンショナー導入
▼ヘッド周りはご覧の通り乱雑に放置していますが数百時間これで問題ないのでOKということで
XYZリニア系
X軸リニア化
難易度★☆☆☆☆
こちらは非常に簡単です。
Z軸リニア化(断念)
難易度★★★☆☆
Zはレールの調整が面倒だったので取り付けていません。調整の時間さえ取れればOKです。
Y軸リニア化
難易度★☆☆☆☆
ただしベッドのネジを外した後はレベリング用のネジをロックナットだったりロックタイト系でガチガチに固定してあげることを推奨。
個人的にもうバラすことがなければ一個上のものでも良い気もします。
その他
デュアルZ軸化
難易度★★☆☆☆
バラすのが面倒ですが比較的簡単です。
カップリング換装
難易度★☆☆☆☆
デュアルZ軸化に伴って両方変えました。
補強バー
難易度★☆☆☆☆
こちらは構造を強化するための部品。激しく印刷しないなら要らないです。
オートレベリング(CR-Touch)
難易度★★☆☆☆
配線が面倒。
3D TouchやBL-Touchブラケットがなければこちらがお勧め。
ブラケットを用意できるならこちらがおすすめ。
エクストルーダー
難易度★★★☆☆
MellowのNF-SUNRISE。12/24Vを間違えないようにしてください。
ホットエンド
難易度★☆☆☆☆
Phaetus Tungsten Carbite V6 0.4mm
取り替えたのにまだPLAしか刷っていません。
V-Slotホイール
難易度★★☆☆☆
バラしが面倒です。効果があったかはわかりませんが質は良さそうです。
冷却ファンMOD
難易度★☆☆☆☆
私のデザインです。JLCPCBでMJF印刷した後ヒートインサート挿入することをお勧めします。
▼滅多にないですが頻繁に分解した場合ピンがへたって吹っ飛んでいくので抜け防止の形状をいれてあります。
https://www.printables.com/model/261224-mellow-nf-sunrise-cooling-fan-mod-rev2
Amazonで手に入るおすすめの5015はこちら。
ベッドスペーサー
難易度★★☆☆☆
黄色いバネは辞めてこちらに換装しました。Yキャリッジ換装同様にベッドのネジの固定だけ要注意です。どうせやるなら同時がお勧めです。
ビルドプレート
難易度★☆☆☆☆
ほぼ全部ケープ無しでいけてます。不安な時だけは吹いてますがPLAは基本不要。厚さはお好みで。
Psych0h3adをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント